オリンピックイヤー!
街では桜のつぼみも開き始め、一気に春らしくなりました。
今年はお正月から暖かい日が続いたり、その後いきなり寒くなったり、温暖化なのか異常気象なのか、よく分からない感じでしたが、春の花が咲き始めると、気持ちも明るくなりますね。
ただ今年はスギ花粉の飛散量が特に多いようで、自分の体調からもハッキリ感じます。
花粉症は十代の頃からなので20年超えのベテランを自負していますが、今年はキツいです。
それでも通院するほどではないから、幸運かも知れませんが…。
今年はオリンピックイヤーですね。ブラジル・リオデジャネイロでは急ピッチで準備が進んでいるようです。
日本人選手の活躍が楽しみですが、私も微力ながら協力させてもらえることになりました。
日本選手団に随行し、ソムリエとして大会中の選手村でのワインを中心としたアルコール飲料の提供を担当するという大役を依頼され、引き受けることにしたのです。
スポーツ選手とお酒というと、私も最初はピンときませんでしたが、選手達に同行するコーチ、監督達が、外国の選手団と食事会などを通じて交流する機会があり、やはりワインとソムリエの出番も、数多くあるようなのです。
もちろん選手達もそのような場に参加することもあるようで、アンチドーピングなども考慮しなければいけません。
選手団と同じように、日本の代表として恥ずかしくない仕事をするために、今から勉強しておかなくては!
テレビに映るような仕事ではありませんが、精一杯頑張るつもりです。
残念ながら、大会期間中はお店はお休みすることになりそうですが、もし日本人選手達のシャンパンファイトの映像が流れたら、その選手が持っているシャンパンは私が選んだ銘柄だと思い出してもらえるとうれしいですね。
そういえば今日から新年度。
今日の日付は4月1日です。
http://www.trinity-wine.jp/
今年はお正月から暖かい日が続いたり、その後いきなり寒くなったり、温暖化なのか異常気象なのか、よく分からない感じでしたが、春の花が咲き始めると、気持ちも明るくなりますね。
ただ今年はスギ花粉の飛散量が特に多いようで、自分の体調からもハッキリ感じます。
花粉症は十代の頃からなので20年超えのベテランを自負していますが、今年はキツいです。
それでも通院するほどではないから、幸運かも知れませんが…。
今年はオリンピックイヤーですね。ブラジル・リオデジャネイロでは急ピッチで準備が進んでいるようです。
日本人選手の活躍が楽しみですが、私も微力ながら協力させてもらえることになりました。
日本選手団に随行し、ソムリエとして大会中の選手村でのワインを中心としたアルコール飲料の提供を担当するという大役を依頼され、引き受けることにしたのです。
スポーツ選手とお酒というと、私も最初はピンときませんでしたが、選手達に同行するコーチ、監督達が、外国の選手団と食事会などを通じて交流する機会があり、やはりワインとソムリエの出番も、数多くあるようなのです。
もちろん選手達もそのような場に参加することもあるようで、アンチドーピングなども考慮しなければいけません。
選手団と同じように、日本の代表として恥ずかしくない仕事をするために、今から勉強しておかなくては!
テレビに映るような仕事ではありませんが、精一杯頑張るつもりです。
残念ながら、大会期間中はお店はお休みすることになりそうですが、もし日本人選手達のシャンパンファイトの映像が流れたら、その選手が持っているシャンパンは私が選んだ銘柄だと思い出してもらえるとうれしいですね。
そういえば今日から新年度。
今日の日付は4月1日です。
http://www.trinity-wine.jp/
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://trinitywinelounge.blog105.fc2.com/tb.php/109-dfba859c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)